はじめに

より優れた相互運用性とシームレスな通信は、OPC UAの出現の背後にある主な動機です。クライアントサーバーモデルは、OPC UAアプリケーションの相互通信のための歴史的な方法ですが、ポイント・ツー・ポイント通信にはより適していると考えられています。

クライアントとサーバーは互いに直接接続されており、PLCやホストワークステーションが情報を要求すると、センサーやバルブなどのフィールドデバイスが情報を取得します。しかし、両端のデバイスの数が増えると、データ要求数が増え、ネットワークのスループットが低下します。さらに、クライアントサーバーモデルでは、データの応答速度が常に、両コンポーネントが対応できる最小値となっていました。

IIoTデバイスの急速な普及に伴い、クライアントサーバー機能に依存せず接続数の少ない環境で動作する、より強固な通信ネットワークが求められていました。このような緊急のニーズに応えるために、OPC UA Part 14仕様が登場しました。この仕様では、最新のIIoTのシナリオで通信を可能にする完璧なソリューションであるPub-Subモデルが取り上げられています。OPC UA Pub-Subは、あらゆるクラウドベンダーのIIoTプラットフォームに対して確立された規格です。

OPC UA Pub-Sub Bridgeは、クライアントサーバー通信とは異なり、クライアントやサーバーの制限に依存しない拡張性のある高速通信を可能にします。 このモデルでは、パブリッシャーはサブスクライバーを知ることなくメッセージをメッセージ指向ミドルウェアに送信します。同様に、サブスクライバーはパブリッシャーを知ることなく特定のメッセージに興味を示します。これらのパブリッシャーはOPC UAサーバーであり、サブスクライバーはOPC UAクライアントです。

産業界にOPC UA Pub-Subが必要である理由

OPC UAクライアントサーバーベースの通信では、サーバーはクライアントからの通信要求を待ちます。サーバーがリクエストに答えると、次の通信リクエストが来るまで、再び待機状態になります。そのため、OPC UAサーバーは、OPC UAクライアントが要求するものよりも早くデータを公開することはできません。

一般的なクライアントサーバー通信では、サービス指向アーキテクチャが採用されていますが、これは互換性や相互運用性をもたらす一方で、以下のような制限があります。

  • 拡張性の制限:クライアントとサーバーが直接接続されているため、負荷が高くなると両端の能力が制限されてしまいます。OPC UAサーバーは、秒単位やミリ秒単位の更新レートを維持したまま、多くのOPCクライアントをサポートするように拡張させることはできません。
  • パブリッシュサイクルへの依存:特定のパブリッシュサイクルに間に合わなかったデータサンプルは、次のパブリッシュサイクルでのみピックアップされます。
  • より大きなフットプリントに対する要求:クライアントの数が増えると、複数のクライアントメッセージングセッション、データストレージ、別個のクライアントとのメッセージング要件に対応するために、サーバーのメモリと処理要件が増加します。

OPC UA Pub-Sub Bridgeアーキテクチャ

OPC UA Pub-Subは上記の課題をより安全かつ合理的な方法で対応します。ここでは、OPCアプリケーションがパブリッシャーとサブスクライバーの役割を担い、ミドルウェアを介してメッセージを交換します。メッセージ指向ミドルウェアは、プロトコルを使用して、分散アプリケーション間の接続、メッセージの送信と受信をサポートします。 Pub-Subの概念では、MQTT(Message Queue Telemetry Transport)やAMQP(Advanced Message Queuing Protocol)などのミドルウェアを使って、インターネットやクラウド上でOPC UAを直接利用することが可能です。そのため、どのアプリケーションも相互に直接通信することはありません。ミドルウェアは、メッセージの移動先を指定するブローカーの役割を果たします。

各DataSetは、DataSetWriterにより指定された特定のフォーマットのDataSetMessageとして送信されます。DataSetの書き込み形式にはJSONとUADPという2種類の形式があります。

OPC UA Pub-Subは、クライアント/サーバーが直面する課題を以下のように解決します。

  • 拡張が容易: クライアントとサーバーは相互に直接接続されておらず、ブローカーミドルウェアを介して通信を行うため、どちらのデバイスの数を増やしてもパフォーマンスに影響はありません。これによりアーキテクチャの拡張性が高まります。
  • データ応答速度が無制限: クライアント/サーバーモデルとは対照的に、双方の当事者がメッセージングの間隔に合意する必要はありません。サーバーは、クライアントのデータ要求に関係なく、好きなときにデータセットを発行できます。
  • IIoTイネーブラー:OPC UA Pub-Subは、あらゆるクラウドベンダーのIIoTプラットフォームに対して確立された規格です。分散型インテリジェンスを実現する機能を持つPub-Subは、ネットワーク負荷とピアへの分散メッセージのバランスをIIoTの基盤となる効果的な方法で調整します。


OPC UA Pub-Sub BridgeのためにUtthungaを選ぶ理由

Utthungaは、OPC Pub-Sub製品をいち早く採用した企業の一つです。現在は、OPC UA仕様に準拠するように構築されたOPC Pub-Sub Bridgeを考案しています。OPC UA Pub-Sub Bridgeの実装において、Utthungaが最初の選択肢となる理由は以下の通りです。

1. 複数の展開シナリオ:UtthungaはOPCに関して最高のスキルを備えているため、Pub-Sub Bridgeをさまざまなバリエーションで展開していますが、ここではそれらのケースのうちの2つをご紹介します。

  • 1対1:1人のパブリッシャーが1台のミドルウェアにメッセージを送り、それを介して1人のサブスクライバーが対象メッセージを受け取ります。
  • 多対多: 複数のパブリッシャーが多数のミドルウェアにデータを送信し、その後、多数のサブスクライバーがメッセージを受信します。

2. 従来のフレームワークへのサポート:UtthungaのPub-Subアーキテクチャは、従来のサーバー、データベース、その他のメッセージキューなどといったOPC UA以外のデータソースに対応しています。

3. ほぼリアルタイムの応答性:Utthungaは、ほぼリアルタイム(マイクロ秒)でのメッセージの送受信や、大容量のメッセージの受信の体験をお客様に与えます。

4. エンド・ツー・エンドのセキュリティ: UtthungaのPub-Subモデルを導入すれば、どのトランスポートプロトコルが実装されていても、エンド・ツー・エンドのセキュリティをネットワークに装備できます。JSONとUADPがあれば、オンプレミスでもクラウドでも、ネットワークが安全に保たれます。

OPC UA Pub-Sub Bridgeは、産業オートメーションの未来を担うものです。OPC UA Pub-Subは、生産現場に導入されている埋め込みデバイスへの展開や、拡張可能なクラウドベースのアプリケーションへの統合を実現することで、生産現場をよりスマートにし、最適化することができます。開発の初期段階ではあるが,工業的応用範囲は広い。

オートメーション能力を次の軌道に乗せるために、ぜひ当社と提携を!

Recent Posts

  • Industry 4.0
  • April 6, 2022

All About Industrial Connectivity

An Introduction to Industrial Connectivity Industrial connectivity has come a long way since the first time a PLC was controlled by a computer. Well! it was a ‘Hurrah’ moment for industries as it created a whole new horizon for innovative technologies. However, amid the gradual shift towards digitalization, the lack of efficient exchange of data …

Read more

  • IIoT
  • April 6, 2022

Javascript Plugins for Responsive Dashboard Builder Tool

Inspired to build a simple version of data aggregation and visualization for systems and applications, we have developed a dashboard builder tool for one of our clients. A global leader in industrial automation products and services, the client provides solution-based software and technology-driven industrial engineering solution. While there are many such tools in the market, …

Read more

  • Embedded
  • IIoT
  • Industry 4.0
  • February 18, 2022

4 Reasons- Why TSN for Motion Control Applications?

Backdrop of Communication Protocols in Industries The IT and OT layers of the automation pyramid execute two different types of real-time operations, i.e., soft real-time communications and hard real-time communications, respectively. The soft real-time communications mostly take place across the IT applications horizontally and vertically across MES, ERP, cloud, and control systems. On the other …

Read more

  • Embedded
  • February 18, 2022

The Top 3 Industrial Motion Control Algorithms

Introduction Motion without control has no meaning, and almost certainly; is unproductive. Engineering and industrial motion control play a significant role in factory automation, with countless machines and components moving independently, and in tandem. Apart from the time factor, other elements such as force, speed, accuracy, and position play a crucial role in controlling and …

Read more